入院棟西9階は、整形外科と脳神経外科、脳神経内科の病棟です。検査目的の短期入院、手術目的の約2~3週間の入院、化学療法と手術を併用した約1年の治療など入院期間は様々です。年齢も幅広く小児から高齢者までおられ、患者さんの状態をアセスメントして必要に応じた個別性のある看護を提供しています。
看護師は入院生活を少しでも快適に送れるように身の回りの介助、周術期の看護、退院後の生活を見据えた支援を行っています。定期的に多職種カンファレンスを行い患者さんの早期回復、退院支援などについて話し合っています。
手術後、元気に回復される患者さんを目の当たりにしながら、看護師としてのやりがいや喜びを感じることができる部署です。
(看護師長より)
看護師として働き始めて2年目を迎えました。入職当初は業務に慣れず、不安に感じることも多々ありました。しかし入院棟西9階はPNSをいち早く取り入れた部署のため先輩に相談できる環境が整っています。経験豊富な先輩方にアドバイスをいただきながら、少しずつ自信をもって看護を提供できるようになりました。これからも日々の経験を積み重ねながら自己研鑽に励み、先輩方のようにより良い看護を提供できるように頑張っていきます。
治療内容 | 変形性関節症、関節リウマチ、悪性骨・軟部腫瘍、骨・筋肉など運動器に関する疾患の診断・治療・看護、脳神経外科・脳神経内科の疾患 |
---|---|
病床数 | 50床 |
勤務形態 | 2交替 12時間夜勤 |