先輩ナースの1日2019年の声

木村看護師の1日

CLR

患者さんに安心して治療を受けて頂くために。

総合診療棟西6階CLR病棟(Clinical Research Room)は治験を実施する病棟で、診療科を問わず様々な疾患の患者さんが入院されます。

治験では新しい薬剤や医療機器を使用するため、未だ明らかになっていない有害事象や、重篤な有害事象がおこる可能性があります。そのため、投与前には疾患の学習や起こりうる有害事象についての情報収集を行い、投与時には患者さんの傍についてすぐに対応できるように全身状態の観察を行います。

また、治験に参加される患者さんは新しい治療を受けるということに対し、大きな期待と不安を抱えながら治療に臨まれるため、身体面だけでなく、精神面での支援も重要です。

身体的・心理的・社会的側面からアセスメントを行い、患者さんに安全にそして安心して治験を受けて頂けるよう、医師や臨床試験コーディネーター (CRC)など多職種と協力しながら看護を提供していけるように、日々尽力したいと思っています。

夜勤(20:00〜翌9:00)

19:30自宅を出発

一人暮らしをしており、午前中に家事や買い物を済ませます。午後は夕方まで仮眠をとり、リラックスして過ごしています。休憩時間に食べる夜食を準備し、19:30に自宅を出発します。

20:00業務開始

  • 業務開始
  • 業務開始

着替えを済ませ病棟に着いたら、出勤打刻をして受け持つ患者さんの情報収集をします。
20:30から患者さんの日中の状態について、長日勤帯の担当看護師より申し送りを受けます。

治験薬投与があった日は、特に全身状態が変化しやすいため、有害事象など観察ポイントを確認しながら申し送りを聞きます。

また治験によっては時間指定のある治験薬の内服や規定の検査があり、逸脱しないよう細心の注意を払う必要があるため、治験プロトコールと照らし合わせながら情報を収集します。

21:00病棟ラウンド

病棟ラウンド

夜勤は部屋担当2名とリーダー1名の配置となっており、ラウンドは部屋担当の看護師2名で行います。

患者さんに挨拶し、状態の変わりがないか観察します。状態に応じてバイタルサイン測定を行います。

22:00内服確認

内服確認

22:00になったら病棟内の廊下や食堂を消灯します。

内服の治験では、その内服時間が夜勤帯になることがあります。決められた時間に患者さんが内服できているか確認し、内服時には患者さんが専用の日誌に内服時間や量を記載する必要があるため、きちんと記載されているか確認します。

23:00点滴交換

点滴交換

点滴の抗癌剤を用いた治験では、複数の薬剤を組み合わせた内容となり、投与時間が長時間にわたるため、夜間に点滴交換を行うことがあります。

交換時には抗癌剤を曝露しないよう注意し、点滴の針の刺入部が赤くなっていないか、腫れていないかなどの観察を行います。

0:00休憩

休憩

休憩は1時間15分あります。0:00~5:00の間に一人ずつ交替で休憩します。休憩中は仮眠をとったり、夜食を食べたりとゆっくり過ごします。

ここでリフレッシュして、後半も頑張ります。

2:00見回り

  • 見回り
  • 見回り

2:00、4:00、6:00と、夜間は患者さんの状態に変化がないかを確認するため、2時間おきに見回りをします。
CLR病棟では看護師2人で回るため、暗闇が苦手な私も安心して見回りができます。

見回り以外の時間は、看護記録や患者サマリーの記載・見直し、治験プロトコールや教科書を用いて治験や疾患についての学習をします。様々な疾患の患者さんが入院されるため、日々学習が欠かせません。
また先輩看護師に分からないことや困っていることをゆっくりと相談できるため、しっかりとアドバイスをいただくことができます。

6:00に病棟の廊下と食堂を点灯し、患者さんが起床されたら、全身状態の観察や夜間の睡眠状態を確認します。変わったことがあれば先輩看護師や医師に報告して、異常の早期発見に努めます。通常、採血は治験の規定時間がない場合7:30頃に行います。

8:15記録・振り返り

記録・振り返り

見回りが終わると、ナースステーションに戻って夜間の記録の追記や見直しを行います。最初のうちは毎回先輩に確認してもらい、助言していただいていました。

また業務の中で分からなかったことや困ったことを振り返り、先輩に相談することで、次のケアやアセスメントに活かせるようにします。業務のやり残しがないか確認しながら、日勤への申し送りの準備をします。

8:35申し送り

申し送り

8:35から、日勤への申し送りをします。治験薬投与日などは、決まった時間に採血やバイタルサイン測定、体重測定をするよう決められており、その他にも細かい注意事項があるため、間違いがないよう気をつけます。

最初は伝える内容を上手にまとめることができず、申し送りに時間がかかっていましたが、少しずつ簡潔にまとめて短い時間で申し送りができるようになってきました。

9:00業務終了

業務終了

業務終了時間は9:00です。退勤の打刻をして終了です。日によって終業時間は多少違いますが、遅くなることはほとんどありません。
振り返りはなるべく勤務時間内で終わらせて、自宅に帰ってからはゆっくりと入浴して疲れを癒やし、ぐっすりと寝て身体を休めるようにしています。

オフの時間は友人と食事に行ったり、趣味のジョギングをしたりして仕事から離れて楽しむことで、気分をリフレッシュしています。時々、実家へ帰り大好きな愛猫に癒やしてもらいます。

就職前の私思い描く看護師像になることができるか。

就職前の私

当初は「患者さんに信頼してもらえる知識と判断力を携えた優しい看護師さん」になりたいと思いながら、白衣に袖を通していましたが、その反面、分からないことだらけの毎日で、本当に思い描く看護師になれるか、とても不安でした。

そんな不安を抱いていた私に病棟の先輩方はひとつひとつの業務を丁寧に教えて下さり、また不安なことがあれば一緒に行動して下さっていたので安心して業務に励むことができました。

未来の私目指すは卓越したジェネラリスト

未来の私

看護師6年目となった今、看護師1年目の頃を思い出すとアセスメント力や看護技術の向上を感じることができています。CLR病棟に部署異動して3年目ですが、治験ということで初めて経験することが多く、緊張することもありますが、共に働く仲間と協力することで乗り越えていくことができています。

これからも学ぶ姿勢を忘れず知識と技術の向上に努めて、様々な領域・対象においても落ち着いて対応できる看護師を目指していきたいと思います。

岡山大学病院

岡山大学病院 看護研究・教育センター

TOP